今回は「現代のシミの原因」について書いてみようと思います^^
1.アラフォーノーファンデ肌でいられるのは○○を使用していないから。
2.ノーファンデは時間とお金の節約になりますよ!
3.「化粧水」はあまり意味がない理由①~5年以上使ってません♡~
4.「化粧水」はあまり意味がない理由②~5年以上使ってません♡~
5.「化粧水」はあまり意味がない理由③~ほぼ無料で出来る天然の化粧水~
6.「化粧水」はあまり意味がない理由④~化粧品の成分表の見方~
7.「化粧水」はあまり意味がない理由⑤~肌はどこで作られる?~
8.メラニンが作られなければ肌はもっとボロボロになる?!~メラニンはなくなります♪~
9.「オーガニック化粧品」の美白と「ケミカル化粧品」の美白のアプローチの違い
美白シリーズは下の2つを読むと、さらに理解が深まるかな?と思います。
現代のシミの原因は紫外線だけじゃない?
実は、シミの原因は「紫外線」だけではありません。
特に現代のシミの原因と言われているのが「炎症」です!!
現代のシミの原因「炎症」とは?
炎症って聞くと、赤くなったり、痒みが出たりっていうのを想像すると思いますが、これはなぜ起きるかと言うと、やはり肌が体を守るため!!
例えば、風邪を引いた時に熱が出るのは、ウィルスから体を守るため(ウィルスと戦っている)だし、肌も体も、生命を維持させようと、本当にいつもいつも働いてくれていてありがたい♡
で、前々回の記事で、「メラニンは肌を守るために作られる」と書きましたが、炎症は、同じ「守る」でも、”攻めの守る”になります!
発熱と同じで、いわば体の戦闘態勢!!
メラニンは「表皮」で肌を守る【守りの戦士】、炎症は「真皮」で肌を守る【攻めの戦士】。
肌から(紫外線などの)異物が侵入した際に、真皮では、血管を太くして、血液を増やし、白血球(免疫細胞)をたくさん送り込める体制を整えます。
肌が戦闘態勢の時は、もちろんのこと美容は二の次になります。。
メラニンが生成されれば、シミの原因になるし、血管を太くするためには、コラーゲン繊維を分断する必要があり、それがシワの原因になりますね。。
炎症が慢性化してしまう原因とは?
通常、炎症は、緊急時のみに発生するものですが、実は現代は炎症が慢性化してしまう原因がたっくさんあるのです!!
それは、紫外線はもちろんのこと、PM2.5、環境汚染物質、ブルーライト、化粧品の化学物質など。。
また、白血球(免疫細胞)の増減は、自律神経と密接にかかわっており、ストレスや不規則な生活で、自律神経が乱れると、炎症を起こしやすくなります。
さらに、最新の研究では、上記のような理由で炎症が続くことで、炎症反応の指令を出す細胞が暴走し、常に微弱な炎症を起こしているような状態になっていると言われています。
その上、肌バリア機能を破壊するようなスキンケアをするもんで、肌がどんどん敏感に傾いてしまいます。。。
>>アラフォーノーファンデの私が5年以上愛用している化粧品はこちら
結局大事なことに戻ると。。
というわけで、この記事に戻るのですが笑、

じゃあ、結論として、どんなスキンケアがいいの?っていうのを次回から書いていこうと思います^^
