Australia

メルボルンGeelongの電車での行き方。

今回初めて行ったのが、
Geelongという街です。

メルボルンシティから、
電車で1時間のところにあり、
VIC州の第二の都市と言われているそうです。

私は、メルボルンの中の、
Geelongだと思っていたのですが、
Geelongはメルボルンではないそうです笑

VIC州の中の、
メルボルンという名前の街、
Geelongという名前の街ということです。

すごい勘違いをしてました笑

たぶん、友達がいなかったら、
一生行くことがなかったであろう街。

本当にありがたいです(T_T)

そんなGeelongへの行き方ですが、
サザンクロスステーションから、
「V/line」という電車に乗ります!

https://www.vline.com.au/

チケット制ではなく、
電車を乗るのはやっぱり「マイキーカード」が必要!

メルボルンの交通事情♪

そして、それに入金してもらう感じです。
片道$9.24~13.20かなって思います。

↑季節によっても違うので、これくらいっていう感じで!!笑

窓口で「Geelongに行きます」って伝えると、
その分、入金してくれると思います。

Geelongに日帰りで行くなら
「daily-fare(1日乗り放題)」、

Geelongに泊まるなら、
「2hour-fare(2時間チケット)」、

にするとよいかなと思います!

で、サザンクロスステーションは、
上記の写真のように大きくて、

何番線から「Geelong」行きが出るか、
迷ってしまうと思うのですが、

これはその時によって違うので、
「掲示板」を見るか、
分からなければ、誰かに聞く感じになります。。

注意点としては、
日本のように、駅員さんが、

どの電車がどこに行くかっていうのが、
全く分かってません笑

たまに全く反対方向の電車を、
教えてくれたりします。

↑私も友達も経験あり笑

なので、誰かに聞くとしたら、
3人くらいに聞いて、しっかり確認するとよいです。

その上で、運転手に最終確認するとよいです。

運転手はさすがにどこに行くか知ってます笑

なんか、こういうところ、
本当にオーストラリアだな~と思う。

心配な方は、
早めに駅に着くようにするとよいです!
私はギリギリでした。。

そんなわけで、1時間電車に揺られ、
Geelong駅に到着!!

インスタいじっていたら、
あっという間に着きました笑