Food

【東長崎】MIAMIAがオーストラリア空間すぎて幸せ。

いつになったらオーストラリアに旅行に行けるようになるのか。。。

そんなオーストラリアシックになっている方におすすめのカフェが東長崎にある「MIAMIA」です^^

実はオープン当初からかなりの頻度でお世話になっているカフェ。

オープンしてまだ1年ちょっとという新しいカフェでありながら、いつ行ってもたくさんの人で囲まれているアットホームな温かい場所。

オーナーがオージーということで、オーストラリアシックになっている方にはおすすめのカフェです♡

MIAMIAとは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

MIA MIA(@miamia_tokyo)がシェアした投稿

MIAMIAは、2020年春に東長崎駅前にオープンしたカフェです。

元々ブティックだった店内を改装したとのことで、ところどころブティックの面影が残る店内はとってもおしゃれ。

メルボルンで人気のPADRE COFFEEの豆やオーストラリア発のオーガニック豆乳BONSOY(以前はベジマイトもあったな~)などを取り扱っており、オーストラリア空間バッチリのカフェ。

なんといっても、オーストラリア出身のオーナー、ヴォーンさんがフレンドリーでお茶目!みんなファンになってしまいます^^

昼はカフェ、夜はバー。。の予定でしたが、残念ながらコロナの影響で、カフェのみの営業になっていますm(_ _)m

住所 東京都豊島区長崎4-10-1
電話番号 なし
営業時間 8:00~19:00※最新情報はSNS等でご確認ください。
定休日 火曜日
Instagram https://www.instagram.com/miamia_tokyo/

MIAMIAにパンを買いに♪

場所は、西武池袋線、東長崎駅北口を出て1分ほどのところ。餃子の王将を右に曲がると、にぎわっているのですぐに分かると思います。

奥の赤い席は、MIAMIA特等席。おそらく以前は試着室だったんだろうな~。。

BONSOYの豆乳は高いけど、美味しいんですよ!豆乳なのに、クリーミーで、オーストラリアのカフェで飲んで感動しました。

MIAMIAのメニュー

コーヒーの他に、フードも充実しています^^

ただ、曜日によって販売しているものが異なるのでご注意を!!

こちらで取り扱っているパンは、日暮里のVANER※のもの。(土曜日限定)

そして、日曜日限定のワールド・ベスト・ドーナツはコンビニエンスストア高橋さんのものです。

どちらも絶品なので、是非お試しを!!

ラテはいつも美味しい。

MIAMIAのInstagramでもちょくちょく紹介されていますが、こちらのバリスタさんは、バリスタチャンピオン、コーヒーのスペシャリストさんなどのトレーニングを定期的に受けているようです。(うらやまし~)

いつ行っても美味しいコーヒーが楽しめます^^

余談:日暮里のVANER

ちなみに、MIAMIAで取り扱っているパンのお店”VANER”は日暮里駅から歩いて10分ほどのところにあります。

こちらの看板メニューがサワードゥ。酸味がある味が特徴で、北欧諸国では定番のパンなのだとか。

VANERのオーナーは、そんな欧州でパンの技術を学び、北欧パン専門店をオープンしたそう。

サワードゥの他に、サワードゥ生地を使ったシナモンロールやカルダモンロール、クロワッサンなども販売しており、どれも絶品です♡

焼き立てのサワードゥは周りのザクザク感、中のもっちり感が全然違うので、是非試してみてほしいです!!

VANER(ヴァーネル)
住所:東京都台東区上野桜木2−15−6 上野桜木あたり2
電話番号:03-5834-8137
営業時間:9:00~18:00(水・木・金) 8:00-17:00(土日・祝日)
※コロナで営業時間が変わっているのでInstagram等でお確かめください。

まとめ

この日もサワードゥを買って帰りました。

サワードゥは保存は効くものの、焼き立てと比べると若干味(というよりも食感?)が落ちますが、近場で買えるのはありがたい^^

何よりもヴォーンさんと話すと元気になります♪

あぁ~早くまたオーストラリアに遊びに行きたいな。