Beauty

ノーファンデのBBクリームの選び方♡

ノーファンデにチャレンジしようとした時に、

まず初めに考えるのが、BBクリームかなと思います。

私もそうでした^^

1本ですべて完了って、とっても楽ちんですし、最近は、石鹸で落ちるものも増えていますね^^

ただ、本当に石鹸で落ちるかどうかっていうのは、微妙です^^;

というのも、プチプラのBBクリームは、ポリマー配合のものが多いからですっ!!!

下記の記事でも書きましたが、ポリマーとクレンジングはセットです。

アラフォーノーファンデ肌でいられるのは○○を使用していないから。ノーファンデを始めて、かれこれ7年ほどになります^^ もともと、ファンデーションやら、メイクやら、肌にいろいろ付けるのは好きではな...

石鹸で、「見た目の色」を落とすことは出来るかもですが、見えない成分は肌に残っているかなと。。^^;

それだったら、潔くファンデーションを使ってもいいかもです。。

なので、ノーファンデをゴールとしてBBクリームを使い始めるなら、

ポリマー無配合のBBクリームを選ぶとよいです。

上記の記事にも書きましたが、有名なポリマー名は「ジメチコン」で、「○○チコン」という名前はだいたいポリマーです^^

なぜポリマー無配合がいいかというと、クレンジングが必要なくなるからです!!(こちらに関しても上記の記事参照^^)

そうすると、結果的に肌が元気になるので、目指している「ノーファンデ」への近道になります。

今まで私が使ったことがある(ポリマーなしの)BBクリームでおすすめなのは下記の3つ♡

HANAオーガニック

私が5年以上愛用中のおなじみHANAオーガニックです。

光をコントロールする特殊な天然ミネラルが配合されているそうで、肌がトーンアップし、黄ぐすみなどにも抑えてくれます^^

柔らかいローズの香りでとっても癒され、女性ホルモンUPも期待できます♪

おすすめ
SPF値 SPF30 PA++
石鹸で落とせる
トライアルセット 公式サイトのみあり(2色試せます)

本品サイトトライアルセット

ナチュラグラッセ・メイクアップクリーム

ナチュラグラッセはコスメキッチンでもおなじみのオーガニックコスメですね!

メイクアップクリームは、1本で5つの機能(化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液、ブルーライトカット)を持つクリームで、CCクリームの機能を持つものとなっています♪

光沢の出る粉が入っているのですが、2色展開しており、それぞれのツヤ感が異なるので注意です!

おすすめ
SPF値 SPF44 PA+++
石鹸で落とせる
トライアルセット コスメキッチン、またはAmazonで取り扱いあり

Amazon楽天

MiMC BBバーム

※私が購入した時は限定商品じゃなかった気がしますが、「限定」になってました^^;

※販売中止になってしまったようです。。

油分が多く、保湿力も高いです。素肌っぽいつやが出せるのがいいです!

MiMCは高いですが、オーガニックとは思えない機能性やカラーで、私はクリームチークをずっとリピしています♡

おすすめ
SPF値 SPF38 PA+++
石鹸で落とせる
トライアルセット なし

とは言え、今の私のメイクは下記の通りで、日焼け止め+ポイントメイクのみ♪

アラフォー・ノーファンデ歴7年のメイクはこんな感じです♪前回、前々回に続いて、今回はメイク編を書いてみようと思います。 ●アラフォー・ノーファンデ歴7年のスキンケア方法~「朝」編~ ●...

私のしっかりメイク=BBクリームという感じになってますが、

意外と、ポイントメイクをしっかりやれば、それなりに顔は作れる気がしないでもないです。。^^;