
きれいな歯っていいですよね~。。
私はコーヒーをよく飲むので、数年前から歯の黄ばみが気になってはいました。
電動歯ブラシと歯磨き粉、またオイルプリングでどーにかならないものか、試行錯誤していたのですが、、
やっぱり歯の黄ばみに関しては、オーガニックでは答えが出ずでした(T_T)

最近はマスクも解禁になったこともあり、マスクの下の黄ばんでいる歯がちょーーーーー気になってきてしまい、、
悩みに悩んだ結果、1回で終わるホワイトニングをしてみることにしました!
1回で終わるホワイトニングに行って来た!

今回は、1回で終わるホワイトニング、「ホワイトニング東京」さんに行ってきました!
ホワイトニングは通う必要がある?
実は、数年前に、私の中で「ホワイトニングブーム」があり、
今回お願いしたホワイトニング東京、ホワイ◯エッセンス、ス◯ーホワイトニングさんに無料カウンセリング(&体験)に行っていた時期がありました。
ホワイトニング東京以外、それぞれ無料カウンセリングと体験ホワイトニングが出来たのですが、
なんせ1回の照射だけだった(体験なのでね。。)ので、ほとんど効果は見られませんでした。
確かに安いのですが、白くするまでに、数回通院する必要があるとのことで、
めんどくさがり屋な私には、それをたった1回の施術で行ってくれる「ホワイトニング東京」さんが合っているなと思いました。
ホワイトニング東京はなぜ1回で白くなるの??

ちなみに、なぜ「ホワイトニング東京」が他と比べてたった1回で白くなるのかというと「ズームホワイトニング」という機械を使用しているからなのだそうです。
「ズームホワイトニング」は、オーラルケア最先端であるアメリカでは、シェアNo.1の機械で、ほとんどの審美歯科で取り扱っているのだとか。
この機械を使用し、3工程ほど繰り返すと、通常のホワイトニングでは、1~2段階(シェード)しか白くならないのに対して、
なんと6段階(6シェード)も白くなるため、たった1回でホワイトニングが完了!!
こちらの機械を取り入れている審美歯科はまだまだ少ない上に、3工程繰り返してくれるところはほとんどない(だいたいが2工程で終了)のですが、
ホワイトニング東京さんは、3工程行ってくれるため、たったの1回で白さが実感できるのだそうです(^o^)/
ホワイトニング東京に行って来た

そんなわけで、私はホワイトニングするなら「ホワイトニング東京」と決めていました!
今回は無料カウンセリングなしで、施術のみなので、全部で1時間かからなかったくらいです。
15分の照射を3回行うのですが、3回目の終わりくらいに、一瞬、前歯の部分がズキっとした感じがあり、
照射後にそれを伝えると、たまに痛みが出る場合があるとのことで、大丈夫とのことでした!
1回の施術で、平均6シェードくらい白くなるとのことですが、私も平均通り6シェード白くなりました♪

ビフォーアフターはこんな感じです♡

たった1回で目に見えて分かる白さってうれしくないですか???
これで堂々とマスクを外すことができます笑
ホワイトニング、1回で3万なり。

1回でこれだけ白くなるって、いくらするの?って感じですけど、1回で税込31,900円です。
私もいろいろ無料カウンセリングに行って分かるのですが、ホームページで安くても、結局白くなるためには5万~10万くらいかかるものを勧められるので、
たった1回で白くなり、この価格は良心的なんじゃないかなと思います。
特に勧誘やホームケアグッズ等、勧められるわけでもなく。。。逆に、キャンペーン中だとかなんとかで、電動歯ブラシもらいました笑

これを差し出された時も、「おすすめ、来たか!」と思ったのですが(どんだけ敏感!!笑)、キャンペーンで差し上げているので、どうぞ使ってみてくださいと言われて終わりました笑
今までで2回通っていますが、このサクッとした雰囲気が好きなんですよね~。
まとめ

本当に、なんでもっと早く行かなかったのか、後悔したくらい、行ってよかったです!
逆にデメリットとしては、店舗が恵比寿にしかないことです。都内に住んでないと、遠くなってしまいますね。。。
そして、ちょっとしたアドバイスとしては、15分×3回の照射って、意外と長くて退屈だと思うので、1日中買い物に行った後とか、歩き疲れた後とかに行くと、気持ちのいいリクライニングシートで寝れちゃうのでおすすめ!
私も半分くらい寝てました。(15分置きに、薬を塗られるので、その時は一度目を覚ますけど)
あと、室内はちょうどいい温度でしたが、もし超絶冷え性という方は、羽織るものを持って行くといいかもです。
約45分寝ている状態になるので、寒くなってしまうかもです。もしかしたら、ひざ掛けとか貸してくれるかもしれませんが、私はシャツを羽織って快適に寝れました笑
ソッコーで歯を白くしたいという方にはおすすめです(-_-)