Beauty

アラフォー・ノーファンデ歴7年のスキンケア方法~「朝」編~

長々と肌の仕組みやスキンケアについて紹介してきましたが、

具体的に、私の”朝のスキンケア”と”夜のスキンケア”でどの化粧品を使っているのか、ご紹介します。

今回は朝のスキンケア編です。

基本的に洗顔+保湿で終わり!

私は、ノーファンデなので(ノーファンデの定義については下記の記事をご参照ください)

アラフォーノーファンデ肌でいられるのは○○を使用していないから。ノーファンデを始めて、かれこれ7年ほどになります^^ もともと、ファンデーションやら、メイクやら、肌にいろいろ付けるのは好きではな...

基本的に朝も夜も同じスキンケアで、「洗顔+保湿(乳液のみ)」で終了です!

どちらも所要時間2~3分のスキンケアです(^^)

朝の洗顔料はこれ!

ゼノア化粧品の「びがんこ」です。

こちらは、あるレストランの店員さんが肌がきれいで、

聞いてみたところ、これを使っているということだったので、それ以来使ってます。

ゼノア化粧品は、オーガニック化粧品ではなく、無添加化粧品なのですが、成分が非常にシンプルかつ、石油系界面活性剤不使用で、安心して使えます☆

泡立つ洗顔料ではないので、最初はと戸惑うかと思いますが、クレイが主原料ですので、ニキビには特におすすめですし、

界面活性剤不使用ということで、私は、乾燥も気にならなくなりました。

1本1500円と、コスパもよく、何本リピしたか分からないくらい、リピしています。

以前はAmazon、楽天で買えたのですが、それが買えなくなってしまい、購入できるサイトとかだと普通に送料が取られるので、

私は取扱店舗に買いに行ってます。(Amazon、楽天で買えるようにしてほしい~!!!!!!)

http://www.genoa.co.jp/

洗顔後の乳液(朝夜兼用)

HANAオーガニックの「ムーンナイトミルク」2ポンプで終了です♪

いろいろある中でも、HANAオーガニックを使用している理由は下記の記事に詳し~く書いてます^^

シンプルスキンケアにて保湿剤を選ぶコツはこれ!~私のおすすめはこちら③~さて、ずーっと書いてきた記事も今回で終わりです。 長々とお付き合いいただきありがとうございました♡ 1.アラフォーノーファン...

ついでに下記の記事でも書きましたが、朝のスキンケアは、ぶっちゃけそんなに意味がなかったりします。。

肌のゴールデンタイム!朝のスキンケアは重要じゃないって本当?肌にゴールデンタイムがあることは、ご存知の方もいらっしゃると思います。 今回は、そんなゴールデンタイムに合わせた、効率的なスキンケ...

なので、洗顔後に、油分でフタをするだけで十分♪

朝のスキンケアはこれで以上で、所要時間は5分程度です!

※トライアルセットは乳液はもちろんのこと、私が夜に使用しているクレイ洗顔などいろいろついていてお得です♪

朝のメイクは10分ほど!

朝のメイクに関しては、だいたい10分くらいと、スキンケアを入れても15分くらいで完了です♪

というわけで、朝のスキンケアはこれで終わりです!

次回は夜のスキンケアについて書いてみようと思います。

引き続き読んでいただけるとうれしいです♡